![]() 最近パワースポットとしてにわかに注目されている、弥三郎岳の写真です。 昇仙峡ロープウェイ山頂・パノラマ台駅から 弥三郎岳に登山するのは健常者なら比較的容易なのですが、、、 弥三郎岳そのものを撮ろうと思うと 困難が待ち受けております。 これは、向かい側にある白砂山山頂からフルサイズ機に 100-300mmのズームレンズを組み合わせて撮影した弥三郎岳ですが、 白砂山への登山道は、まるっきりのケモノ道で、 クモの巣は大量に有るは、倒れた大木が道をふさいでいるは、 猪に出くわすは、マムシに遭遇するは、 普段デスクワーク・メインの私にとってはなかなかハードな仕事でした。 因みに、この写真は曇っているので もう一回撮り直しです。 以上、Web担当 望月でした。
by shosenkyo-r_02
| 2011-07-28 15:47
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
昇仙峡ロープウェイHP
カテゴリ
全体日記 今日のワンコ 駅長情報 イベント情報 浮き富士だより ☆山頂改築情報☆ 路線下毎日情報 未分類 以前の記事
2025年 03月2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||