昨日、校外学習で来ていた県内の中学生の子供達からハガキが届きました。
![]() 学習の一環なのでしょうが、やはりこういう物を頂くのはとても嬉しく、ありがたく思います。 仕事に対しての姿勢も変わってきますp(´∇`)q 昇仙峡やロープウェイの歴史を学習して、景色を楽しんで帰られましたが、 子供達のグループ行動がとても微笑ましく…(*´∀`*) 時間を確認しながら 「まだ居られるよ」 「これやらなきゃいけないから行かなきゃダメだって」 と、山頂でスケジュール確認したり、他のお客様に邪魔にならないよう、 うるさくないよう、お互いに声を掛け合ったり…( ●≧艸≦) とてもほのぼのした気持ちになれたのでした♪ 帰りに全員でしっかりと 「ありがとうございました!!」 と、帰って行く姿を見て、私達大人も見習わなければいけないなと思ったりした にこたんなのでした(* >ω<) 2014/7/7 にこたん
by shosenkyo-r_02
| 2014-07-07 14:47
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
昇仙峡ロープウェイHP
カテゴリ
全体日記 今日のワンコ 駅長情報 イベント情報 浮き富士だより ☆山頂改築情報☆ 路線下毎日情報 未分類 以前の記事
2025年 04月2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||