人気ブログランキング | 話題のタグを見る
筑波山の続き…
前回のブログで筑波山ロープウェイに行ったことを書きましたが、
今回はその旅の続編。
こんな所にも行ってきました٩( ''ω'' )و

筑波宇宙センター
入り口にドーンとH-Ⅱロケット!!
筑波山の続き…_d0167225_14493540.jpg
敷地内にある展示館スペースドームに入ると、歴代ロケットの模型や
筑波山の続き…_d0167225_14493986.jpg
人工衛星がズラリ!!すごい迫力でした!!
筑波山の続き…_d0167225_14495302.jpg
後ろに立って顔を出して記念撮影できます。
筑波山の続き…_d0167225_14494811.jpg
スペースシャトルきぼう号の実物大モデル
筑波山の続き…_d0167225_14494438.jpg
上と左右に水色のバーがありますが、これは移動の際に
掴んで進んでいく為にあるのだそう。
上下も分からなくなるためライトが高い場所にある方が上↑
ライトも24時間が分かるように時間で消灯したりするとの事です(^^)
色んな説明をして下さるスタッフの方がとても上手くて感動しました(笑)


その後牛久市に向かい牛久大仏を見に行こうと移動していたら…
筑波山の続き…_d0167225_14492462.jpg
車の中からとんでもないデカさの大仏発見(゜o゜)
「デカッ!!」と、車の中で爆笑してしまいましたwww
しかしなかなかたどり着かず、大仏のデカさを再確認(笑)
そしてたどり着いて見上げて撮った写真
筑波山の続き…_d0167225_14492731.jpg
デカいと感じるのもそのはず
青銅製立像としては世界一高いとギネスブックに登録されていて全長は120m
奈良の大仏が14.9m、自由の女神が40mなのでとてつもない大きさ(≧▽≦)
筑波山の続き…_d0167225_14490172.jpg
右足親指の原寸大サイズと159cmの私が並んでこのサイズなので
大きさが分かると思います(笑)


予定もグチャグチャになってしまったのドタバタ道中でしたが、
色んな物を見て聞いて楽しめた茨城旅行でしたヾ(≧▽≦)ノ
自分が観光に行くとお客様目線で物事が見れるので
自分の仕事にも役立たそうと思ったのでしたw


19/3/9
にこたん

by shosenkyo-r_02 | 2019-03-09 11:10 | 日記 | Trackback | Comments(0)
<< 上海旅行 part.1 福岡~ヤフオクドーム~ >>



昇仙峡ロープウェイ「スタッフ」が日々思うこと
by shosenkyo-r_02
昇仙峡ロープウェイHP
カテゴリ
全体
日記
今日のワンコ
駅長情報
イベント情報
浮き富士だより
☆山頂改築情報☆
路線下毎日情報
未分類
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
more...
フォロー中のブログ
最新のコメント
> りんれいさん 謎の..
by shosenkyo-r_02 at 14:32
ウチの犬が朝の散歩の時 ..
by りんれい at 06:37
ドローンの臨場感が昇仙峡..
by shosenkyo-r_02 at 10:14
ドローンの動画素晴らしい..
by トースケ at 23:45
> ねねさん 先日は、..
by shosenkyo-r_02 at 10:50
昇仙峡ロープウェイガイド..
by ねね at 20:18
こんにちは。 夏に行き..
by ちゃま at 20:46
こんな山の中で虹を見られ..
by トースケ at 00:12
こんにちは 11/26..
by あど at 11:53
17日は2人?を可愛がっ..
by バブルパパ at 18:31
最新のトラックバック
検索
最新の記事
幸せをおすそ分け‪( Ꙭ)⸝♡
at 2025-04-21 09:21
ive❣️
at 2025-04-16 09:00
花見の巻
at 2025-04-11 08:49
昇仙峡にも春が来た&#127..
at 2025-04-09 09:55
金峰山
at 2025-04-08 17:12
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧